top of page
IMG_0318_edited.jpg

ずきん
​一枚

あれば
​いい


"ととのい ずきん"

新感覚の "ととのい" へ!
​究極のオールインワン
​手作りサウナハット&タオルを体感して欲しい!

​(開発費と全国展開する費用を応援してほしいです)
 

_DSC4403.jpg


《 目標: 100万円 》

​3/7募集終了まで残り

​応援者数

​34


【 ととのい ずきん とは? 】
 

​最高に気持ちいいサウナを楽しむための

 

理想のサウナハットとは、、?

究極のサウナタオルとは、、?

もっと スムーズに

もっと ここちよく

もっと 使いやすく

 

試行錯誤の末にたどりついた「こたえ」

それが『ととのい ずきん』でした。

 

こだわり抜いた心地いい肌触り、

オールインワンのシンプルでスムーズな使い勝手

一つ一つ表情が違う手作りの風合い。

「最高に気持ちいい瞬間」 に向かうための

スペシャルアイテムが誕生しました。

​ととのいずきん には

「6つのこだわり」があります

まおサウナ10.jpg


 【  All in One  】
 

 

【たった1枚あればいい】

持ち物が増えるほど、

サウナの「流れ」が複雑になりますし

​準備や洗濯などの手間も増えてしまいます。

「ととのい ずきん」は、

これ1枚あれば、スーパー銭湯もテントサウナも、

どんなサウナもオールオッケーです!

肌ざわり、使い心地抜群の

上質なタオルとして使えるのはもちろん、

カバー力抜群のサウナハットとしても使えます!

さらにサウナマットが必要な時は、

サウナマットとしても活用できちゃいます!

(※ほどよい厚みなのでコンパクトな熱波用のタオル

としても活用できます​ byニコーリフレの熱波師さん)

シンプルスムーズ

ワンランク上のサウナ体験を味わってみてください。

_DSC7604_edited_edited.jpg


【 1秒へのこだわり 】
 

​撮影場所:solos

【「ひとてま」を徹底的にカット】

せっかくのいいサウナでも、

ちょっとした手間によって

気持ちいい流れが途切れてしまったりしますよね。

ととのいずきんでは、

結ぶ、ボタンをつけるなど、

ちょっとした一手間を徹底的にカットしました。

ととのいずきんで、

サッと体を拭いて

スポッとかぶるだけで

あとはサウナへGO!

 

​水風呂のあとに体を軽く拭くのも、

外気浴での直射日光を遮るのも、

​「ととのいずきん」たった一枚あればいい。

たった1秒。

​されど1秒。

一瞬のスムーズな流れ

極上の心地よさへと繋がっていきます。

「シンプルから生み出される心地いい流れ」

をぜひ体験してみてください。

DSC06912_edited.jpg


【 "気持ちいい!"へのこだわり 】
 

「ととのい ずきん」は

​"最高の気持ちよさ"を実現するために

タオルの質にもこだわっています。

こんなタオルを使って作っています。

↓↓↓

・日本のタオル産業発祥の地

泉州地域で作られた泉州タオルを使用しています。

​(※限定商品では、一部今治タオルを使用したものもあります)

・吸水速度1秒の高い吸水性

(※今治タオルの基準値:吸水速度5秒)

和泉山脈の天然水で洗って仕上げることで、

清潔かつ、ふんわり感、吸水性をアップしています。

・コットン100%の上質糸

太糸のロングパイルを使用、空気をより多く含み

フワフワかつ、乾きやすく

清潔で、生乾きの匂いなどが発生しにくいです。

・タオル専用に開発された高級コーマ糸を採用

羽毛落ちが大幅に少ないため、

生地が痩せづらく長持ちします。

顔に触れるタオルだからこそ、

とても肌ざわりが良く

気持ちいい素材のタオルを厳選しました。

まおサウナ333.jpg


【 あなたの気分にジャストフィット 】
 

「​ととのい ずきん」は

白と濃色の2枚の高品質なタオルを

独自に組み合わせて作られています。

サウナや外気浴の環境、集中度合いなどに合わせて、

1枚で3つのモードを使い分けることができるので​、

​いろんな環境で

あなたの気分にジャストフィットします!

DSC08537-2.jpg

【 Normal mode 】

基本のモード

広い視界を確保しつつ、

熱くなりすぎがちな首から上を広範囲にカバー。

適度な保温、保湿効果で

体全体がバランス良くあたたまります。

髪の毛の長い人でも

余裕を持ってしっかり熱から守られます。

​ツートーンが可愛くてオシャレ!

DSC08778.jpg

【 Light chill mode 】

より集中してサウナを楽しみたい人向け

白い面を前にしてすっぽりと被ると

適度に光と音が遮断されることで、

より集中してリラックスの世界を味わうことができます。​

口までしっかり覆われるので、

サウナが熱くて息苦しいって人も、

気持ちよく、長くサウナを楽しめるようになります。

白いタオルは適度に光が透けるので、

暗めのサウナ室や木漏れ日の下などでオススメです。

DSC08762.jpg

【 Deep chill mode 】

自分だけの世界へ没頭したい人向け

濃色の面を前にしてすっぽりと被ることで、

白い面​より、かなり光が遮られます。

(思った以上に精神状態が変わってきますよ!)

より、自分の身体や意識に集中する

メディテーション(​瞑想)サウナにピッタリ

白いタオルでは、ちょっと眩しい

直射日光の下の外気浴などでもオススメです。

_DSC4403.jpg


【「楽しむ!」へのこだわり 】
 

「​ととのい ずきん」は

機能性やタオルの品質だけでなく、

サウナを「楽しむ」ことにもこだわっています!

【デザイン】

(※ Proシリーズ)

持ち歩いてテンション上がるような、

SNSでも盛り上がるような、

見た目の変化も楽しめるような、

上品かつオシャレ

和の刺繍4ヶ所に入れました。

好みに合わせて、いろいろな被り方ができます!

​気分に合わせて自分なりのスタイルを楽しんでください。

※お手頃なスタンダードシリーズでは、

「totonoi ZKN」のロゴ刺繍のみになります。

​撮影場所:solos  




【 刺繍に込められた想い 】
 

DSC07534.jpg

【扇と花】

扇は「風」の象徴として描かれています。

「ととのい」への道のりは

​サウナ、水風呂、そして最後に『風』

心地よい風を受けて「ととのい」が花開く

そんなイメージでこの刺繍を入れました。

DSC07535.jpg

【結び四つ目菱】

ライトチルモードの印として刺繍された模様

武具の意匠によく使われた紋で

大切なつながり

仲間深い絆などを象徴した模様です。

DSC07538.jpg

【角宝結び】

ディープチルモードの印として刺繍された模様

ご祝儀袋などにも使われる

縁起のいい紐の結び方がモチーフの紋。

拡がり続ける幸福

​永遠の繁栄といった意味合いがある模様。

DSC07529.jpg

【刺繍の意味まとめ】

最高に気持ちよく「ととのう」中で

 

自分自身とのつながり

自然とのつながり

仲間とのつながりを取り戻し

その幸福感

どこまでも広がっていく。

そんなコンセプトが表現された刺繍になっています。


【 弱点 】
 

「​ととのい ずきん」にも弱点はあります。

良いところばっかり言ってきたので、

弱点についても、正直にお話させていただきますね。

【 均一ではありません 】

・刺繍、縫製や梱包などは、

すべて家庭用の機材でひとつひとつ手作りで作っています。

一生懸命、丁寧に手作りで作っていますが、

刺繍の均一性や、縫製の綺麗さなど

工業製品のように均一ではない場合があります。

それも一つの「味」として

お楽しみいただけたらと思います。

 

 

 

【 消耗品です 】

​・通常のタオルより上質で、かなり長持ちはしますが、

やはり消耗品であることは変わりありません。

一生使えるとか、そういったものではないので

​ご了承くださいませ。

【 ちょっと乾きにくい 】

・比較的、乾きやすいタオルを使用していますが、

2枚のタオルを一組にしている構造上、

普通の1枚のタオルに比べると

乾くのに時間がかかります。

乾きやすさの度合いは、こんな感じです。

↓↓↓

通常のタオル > ととのい ずきん > 極厚タオル

DSC06901.jpg


【 より気持ちよく使うコツ 】
 

【洗濯】

ととのい ずきんに関わらず、

タオル全般に言えることですが

濡れたまま長時間放置すると雑菌が繁殖して

​匂いなどが発生してしまいます。

使用後は、なるべく風通しの良いところに置き、

できるだけ早めに洗濯することをオススメします。

【天日干し&部屋干し】

乾燥機が使えない時でも、

干す前に10回程度パタパタして、

パイルを立ててから干すと、

よりフワフワに仕上がります。


  2倍ととのう!?
ととのいずきん フル活用法 動画  

 

DSC06944.jpg


【 ととのい ずきんを作った理由 】
 

開発者の小泉です。

普段は、週6でサウナに通いながら

ドキュメンタリー映画監督などをしています。

ととのいずきんを作った理由の話をさせてください。

元々、僕はサウナのことを

「肥満おじさん達の汗だく我慢比べ大会」

くらいにしか思っていませんでした。

そんな僕でしたが、

ととのエディターの滝本さんとのご縁から

ととのえ親方(松尾さん)の本に出逢い。

はじめてサウナで

『ととのった〜〜!!!』

という体験ができました。

​その瞬間

あれ?

この感じ、どこかで感じたことがある。

と、ふと思いました。

あ!!!

アマゾンだ!

 

実は、僕、

南米のジャングル、アマゾンを

7日間、約300kmを走り続ける

アドベンチャーマラソンに挑戦したことがあります。

ジャガーや、ワニ、アナコンダなどがいる

ジャングルの中を進むのは、

最初、ものすごく怖かったのですが、

そんな極限状態で何日間も歩き続ける中で、

ある時、

大自然に溶けて、ひとつになっていく感覚が​、

突如やってきた瞬間がありました。

その瞬間、

恐怖はどこかへ行って

安心感に包まれました。

身体の痛みや、しんどさが軽くなり、

すべての感覚が解放されていくような、

研ぎ澄まされていくような、

そんな状態になっていきました。

(結果、レースではチーム優勝することができました。)

あ!!!

この時の感覚が、

サウナで「ととのう」感覚に似てる!

なにこれ!

アマゾン行ってないのに、
自然と一つにつながる感じになれるじゃん!

と驚いて、どハマりして

今では、週6でサウナを楽しんでます。

毎日のようにサウナに行く中で、

サウナグッズによって

さらにサウナ体験の質が上がる!

ということを知りました。

そんな中で、

「ここ、ちょっと惜しいな〜」

「こんなのあったら最高なのにな〜」

「こんなん誰か作ってくれないかな〜」

というアイデアがどんどん湧いてきて、

「いっそ自分の理想をカタチにしてみよう!」

ということで自作でグッズを作ってみました。

最初から、うまくいったわけではなく、

「やった〜できた〜!」

 

と思っても、実際にサウナで使ってみると、

う〜〜〜んという感じ。

「ここを改良したら、どうだろう?」

と言った感じで

何度も 何度も 何度も 何度も 何度も 何度も

試行錯誤を繰り返した結果。

ついに、、、

「やば!凄いのできちゃった〜〜〜〜!!!」

という興奮とともに完成したのが

「ととのい ずきん」です。

これが、あるとないとでは、

サウナの気持ちよさに、

格段の違いが出るようになりました!

ちょっと意外だったのが、

​サウナ愛好家の方だけじゃなく、

サウナが苦手!っていう人に

ととのい ずきんが大好評だったことです!

これ使ったら、

初めてサウナが気持ちよく長く入れた!

水風呂の快感を初めて知っちゃった!

「ととのう」ってこういうことだったのか〜!

など、嬉しい感想をたくさんいただきました!

ぜひ、この気持ちよさを味わって欲しいです!

一生の中で楽しめるサウナの回数は限られています。

だからこそ、

1回、1回のサウナを大事にしたい。

たった一つのグッズによって、

サウナ体験のクオリティーを上げることができたら、

あなたの人生もよりHAPPYになっていくはず!

あなたのサウナライフの相棒として、

ぜひ「ととのい ずきん」を試してみてください!


【 使用してもらった感想】