

素敵な仲間と笑顔になって
最高の1日がスタートする!
あったかい仲間達と
心地いい早起き習慣を楽しめば
最高に気持ちいい人生が、ここから始まる!
【 自分にできることってなんだろう 】
コロナの影響で、どんどんお仕事や制限が狭まっていく中
自分ができることはなんだろうと考えていました。
僕は電話やメールが好きなので
今、できるだけ時間があるときは電話やメールをしています。
自分が知っている人で
寂しい思いをしている人がいたら、少しでも力になりたい。
僕ができること
強み、貢献できることってなんだろうって思ったとき
今まで、何度も過酷なレースに挑戦してきて
いっぱいの人に応援していただきながら映画を2作できたのも
みんなの応援のおかげで
今、自分ができる一つに「 つながりの場 」を
作ることができると思いました。
それが朝のハッピー習慣です。
参加してくれているみんなと
楽しみながら朝の早起き習慣を作っています。( ^^ )
今度、オンライン飲み会をするのが楽しみです!!
僕の場合、いっぱいの人に入ってもらいたいんだけど
みんなの気持ちを聞いたり、話したくて
1グループ最大15人までの少人数のグループを
これからどんどん作っていきたいです。
そしたら、みんなの顔も見れるし
声も聞けるし、みんなで笑顔になれると思ったからです。( ^^ )
今まで、自分が経験してきた
チーム作りや、つながり
安心してもらえる場をみんなと作っていきたいです。
そしたら、寂しさもちょっとでも減らせたらいいなって。
長所、短所があるように、
みんな素晴らしくて、希望で、1人ひとりの役割を
安心できる場で仲間と一緒に
素敵な時間を共有できたらいいなと思っています。( ^^ )
自分のできるやり方で
笑顔を増やすきっかけを作っていきたいです。
興味がありましたら、
是非、一緒に素敵なハッピー習慣を作っていきましょう。
最後に
サブタイトルの
「 縁はやおら形をなしていく 」
とは、
人と人の縁というものは、早く深い縁をと焦るのではなく、
ゆっくりと機が熟すのを待つようにということで
これからゆっくりとコツコツ続けて行こうと思います。(^^)
詳しくは、下記をご覧ください。
ハッピー!!
【 笑い楽しみながら習慣を身につけていく実践型オンライン 】
毎日100円からのハッピー習慣!!!
ありが洞爺~縁はやおら形をなしてゆく~
■実践型オンラインサロン内容■
☆以下の曜日と時間を
みんなのワクワクの時間にして
オンライン(ZOOM)で繋がります。
1人ひとりと交流ができるように
1グループ15人を上限にしています。
参加のスタイルは自由です!
布団の中から参加する人や
朝の散歩をしながら参加する人
出勤しながら参加する人もいますよ!
■参加者の声■
ハッピー習慣メンバー
のんちゃん
人見知り、うまく言葉にするのが難しい、しかもハッピーな事、と最初はハードルが高く感じました(>_<)
少しずつ自分のペースで、参加できない時は無理せず、そんな時はこうちゃんがメッセージと写真をくれて、アンハッピーな話をした時も『話してくれてありがとう』って言ってくれた事が
今も嬉しく覚えてます。
去年はハッピーって言う事が沢山増え、ハッピーって言ってたらお給料が上がったり、小さいことから大きなことまでハッピーな事が沢山溢れていきました☆☆☆
出会う事がなかっただろう仲間にも出会えて繋がって、朝からハッピーで始まる習慣は私にとって幸せです╰(*´︶`*)╯♡
本当にこうちゃんには感謝の気持ちでいっぱいです♪
そして、火木土のみんなにも出会えて幸せです╰(*´︶`*)╯♡
本当にありがとう☆☆☆
地球で楽しむことが大好きです。
ハッピー習慣に参加している人たちは住んでいるところも年齢も違うけれど、朝からみんなのハッピー情報を聞いていると、
その日がさらにハッピーで過ごせてます。 自分がハッピーな話をするのをシェアするのも楽しいけど、グループみんなの日々のハッピー談、情報などが聴けるのが、
ものすごく自分にとって必然的でプラスになるメッセージになってます。 日々、ズームで会っていると、いつか、リアルで会えるのも楽しみになってるジーニョでした。
ハッピー習慣メンバー
ジーニョ
素敵な仲間がたくさんいます♪
参加者の声はこちらからご覧ください。
↓↓↓
あと3名

あと3名
あと3名
あと3名
あと5名
☆できる方は、毎日習慣化を目指していきましょう!!( ^^ )
早起きの習慣をまず身につけていく中で、
他にも習慣化していきたいことを決めながら
それぞれがやりたいことを応援し合って、
それぞれの夢が叶っていく場を作ります。
また、オンラインサロンには、
たねをまくひと株式会社が大切にしている
「挑戦」と「応援」という要素も取り入れています!
具体的には、日々のハッピー習慣グループに加えて、
「応援グループ」と「挑戦グループ」という二つのグループで、
自分の挑戦をお知らせしたい人、
自分ができることで誰かを応援したい人の
投稿やシェアが自由にできる場もつくっています。
みんなでHAPPYを増やしていきましょう!!
☆ハッピー習慣メンバーとオンライン飲み会なども開催していきます。
☆コロナが落ち着いたら、参加メンバーと実際にあって、
洞爺で交流会をしたいです。( ^^ )
■参加費
定価:月額5000円(税別)
のところ
↓↓↓
☆現在はモニター価格 月額:3000円(税別)
( 税込み3300円 )
※交流会や合宿は別途参加費がかかります。
参加される方は、
専用のフェイスブックグループに招待させていただきます!!( ^^ )
お申し込みはこちらをご覧ください。